| 参加予定作者一覧 |
20110724現在57名
| あ |
| 赤城康彦 |
|---|
| 代表作:metallic girl ―メタリック・ガール― |
| よろしくお願いします。企画者様のことを知り、大変驚きました。どうかご自愛ください。そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 |
| HP:A-1120.EBI |
| BLOG:N.M. |
| 代表作:癸六五一二部隊 |
| SF好きとしては参加を見逃せないイベントです! 半端なSFでもガッツリなSFでもいけますので、今後ともよろしくお願いします!! |
| BLOG:あゆまんじゅう。 |
| 代表作:ピーターパンはいない |
| 毎年4年目の参加者です。暑いので溶けないように頑張ります。饅頭は馬にのる。よろしくお願いします。 |
| 代表作:拝啓。ケーキ様。 |
| 身体の芯から組み替わるようなSF。書きます。 |
| 代表作:とある都の条例に基づく、童話『ジャックと豆の木』に対する法学的解釈における見解 |
| 初参加です。読者の方々に楽しんでもらえる小説を書けるように頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 |
| 無謀にも初作品で初参加させていただきます。お手柔らかにお願いします(≧x≦) |
| 薄桜 |
|---|
| 代表作:ミッシングリンク |
| 初参加です。文章書き始めてまだ1年経ってませんが、書きたいので勘弁して下さい。 楽しんでもらえる物を、楽しんで書きたいと思います。 |
| 代表作:I,Robot |
| もうタイトルはパクりません。今年もよろしくお願いします。 |
| BLOG:RE;BIRTH〜リバース |
| 代表作:TP-TC ZERO |
| これまで三回、凡作を連ねて来ました。悩みましたが出ないと末代まで悔みそうだったので…… |
| 代表作:R‐ボットな人 |
| 初参加です。厨二病です。高校生です。やる気はあります。文章力はありません。こういう企画には初めて参加させていただくので、自分のできる限りの文章を書きたいと思っています。よろしくお願いします。 |
| か |
|
Chaos
|
|---|
| 今回は初参加の方が多いとのことで、流れに身を任せて参加させて頂く決意を致しました。かなりの初心者ですがよろしくお願いします。 |
| 代表作:戦国時代に携帯電話があったなら |
| 初参加です。僕にとって素晴らしいSFは敷居が高すぎるので、面白いSFもどき目指して頑張ろうと思います。ひとつよろしくお願いします。あ、某変態作家が出した問題ですが、僕の答えは5の山口組でお願いします。で、CMの後っていつやねん?(笑 |
| 代表作:COCOON |
| 三度目の参加になりますが……昨年は、とんでもない醜態を見せてしまい、申し訳ありませんでした。今年は、絶対に、何が何でも、落としません(きっぱり) |
|
果糖
|
|---|
| 代表作:水没都市 |
| 下手くそなSF小説しか書けませんが、できる限り工夫するようにがんばります! |
| BLOG:Twitter |
| 代表作:オーバーテック・ストーリー |
| 楽しんで読める小説になるよう頑張ります。 |
| 代表作:アモンクロック AmonClock |
| 気が付けば時既に四回目となっておりました。 お気に召すまま気の済むままに、今回もやって行こうと思ってます故、どうか一つよろしくお願いします。 |
| 初参加です。SFのみならず小説家としても初心者です。 |
| 屑 |
|---|
| 代表作:ドラゴン・ファイト |
| 初参加です。SFを書くのも初の試みなのでうまく書けるかどうかわかりませんが、できる限り頑張らさせていただきます。 |
| さ |
| BLOG:つれづれブログ |
| 代表作:星河の覇皇 |
| 今回初参加となります。宜しく御願いします。 |
| 代表作:占い師レイカ |
| こんにちは。第一回目以来の参加です。ぎりぎりまで悩んだ末の参戦です。SFは専門知識がないため、ライト感覚で読める作品を今回書かせていただこうと思います。 |
| 代表作:新宿エクスプローラ |
| しがない有機生命体ですが、何卒よろしくお願い致します。 |
| BLOG:日々是無計画 |
| 代表作:暫くサンマは食いたくない |
| はじめまして。右も左もわからない初心者ですが、よろしくおねがいします。 |
| 尚文産商堂 |
|---|
| BLOG:みてみんブログ |
| 代表作:惑星探求 |
| 今回もよろしくお願いします。 |
| じょーもん |
|---|
| BLOG:じょーもん隠れ里 |
| 代表作:檻に棲む小人たち |
| お祭りですが、今回はひょっとするとシリアスってしまうかも。暗い設定ですが、のんきで楽しい読後感目指して、最後まであがきます。 |
| 栖坂月 |
|---|
| 代表作:変人の穴 |
| 常連なんて言われてますが、私自身はまだまだチャレンジャーのつもりです。今年こそ納得のいく、と同時に納得させる作品をこしらえたいと思っています。自己満足だけの作品は去年卒業しました、とか言ってみたい……。 |
| た |
| 泰然寺 寂 |
|---|
| 代表作:マルキ・ド・サド、あるいは現代の文学にかえて |
| 企画のレベルを落とさないよう精一杯努力します! |
| HP:Twitter |
| 代表作:The melancholic of smoker and bookman 〜喫煙者と読書家の憂鬱〜 |
| 去年は身に余る光栄誠にありがとうございました。今年も、その光栄に恥じないような作品を作ろうとはしました。作ろうとは。ほんとすいません。 |
| 檀 敬 |
|---|
| BLOG:憂鬱FC |
| 代表作:火星に木を植える男 |
| 今年で2回目となりますが、僭越ながら参加をさせていただきます。 「ダディ」などと呼ばれていますが、まだまだ「ひよっこ」のあてくし。皆様の厳しい声に耳を傾けたいと思っております。どうぞ、よろしくお願いします。 |
| 代表作:いつかの林檎の木の下で |
| はじめましてになると思います、鄭文(ていぶみ)ういなです。 今回は、他の参加者さんとは違ったものを目指して、「こんなのSFじゃない!」っていうSFを、どうにかお届けしたい所存です。 |
| 俊衛門 |
|---|
| BLOG:荒野に咲く |
| 代表作:燕と夜叉 |
| よろしくお願いします。 |
| 鳥野 新 |
|---|
| 代表作:ラフレシア |
| 今年も馬鹿SFで参加します。でも、期間中に引っ越しするので、完結するかどうかは神のみぞ知る〜〜。完結できるように頑張ります。 |
| 代表作:七日間の技 |
| 初のSF作品!と思ったら、代表作(連載中です)も、SFでした…。ですが、方向性がまったく違うタイプのSFです。 |
| な |
| 代表作:中原可絵短編集≪不思議ワールド≫ |
| 空想科学祭も、なろうの企画も初参加です。 |
| 代表作:絶対正確時計の旅 |
| なんだかんだで三年連続参加だなぁ。もう三年かぁ。高校生終わるんだな。そうか、僕の青春はここにあったのか。 |
| HP:菜宮雪の空想箱 |
| BLOG:雪のたわごと |
| 代表作:俺を返してくれ |
| 私の妄想の欠片をあなたの心に突き刺し、それが永遠に抜けないよう、金づちでたたきこむような小説を書きたい……ですが、理想とはほど遠い私です。初参加、よろしくお願いします。 |
| 代表作:聖炎の騎士 |
| ひねくれもので多分SFってこういうものだったっけ? というわけのわからないものを作るかもしれません。とりあえず問題作を作らないように気をつけます。といっても既製品を作る気もありませんが。 |
| 虹鮫連牙 |
|---|
| 代表作:魔法少女リリカルなのはWorthlesS |
| え? 誰? 今「また出んのかよ」って言った人? …………ごめんなさい。また出させてください。よろしくお願いします。 |
| 海苔島まさぴ |
|---|
| BLOG:ペンギンは飛行機雲を見上げて。 |
| 代表作:半実在介護福祉士・へるぱさん |
| ゆめみがちなシステムエンジニアです |
| は |
| 馬耳東風 |
|---|
| 代表作:ULTRAMAN NORN |
| 武者修行のつもりで思い切って挑戦します。夏、ということで海ものでいきたいと思います。批判は最高の良薬と腹をくくります。 |
| 84g |
|---|
| HP:84gの幸せ |
| BLOG:幸せブログ 小説編 |
| 代表作:SFショートショート劇場 『人は考える…である』 |
| 宮城県在住の被災リベンジャー。去年の無念を晴らすため、今年も来たぞ野球狂SF青年。よろしくお願いします。 |
| 早川みつき |
|---|
| 代表作:鳴りやまぬ鐘を聴きながら |
| 初参加です。「なろう」にも登録したばかりの新参者ですが、どうぞよろしくお願いします。 |
| 針井 龍郎 |
|---|
| BLOG:掃溜日誌 |
| 代表作:ブラッディ・クライシス |
| どうもこんにちは。今回で二度目の参加になります、久しぶりに活動再開の底辺作家でございます。とりあえず、楽しんで執筆したいです。 |
| HAL.A |
|---|
| HP:HALの駄文倉庫 |
| BLOG:HALの駄文置き場 |
| 代表作:紫鱗に透ける |
| 初めて参加させていただきます。SFはハード、ライトどちらも大好きです。自分で書く分には、残念ながらしっかりした考証ができるだけの頭がありませんが、愛はあります。どうぞよろしくお願いいたします! |
| 藤咲一 |
|---|
| BLOG:藤咲一ブログ |
| 代表作:セイギのミカタ |
| 今年も楽しくSFを書こうと思います。けれど、まあ、昨年とは違うベクトルで…… |
| ま |
| まっつぁん |
|---|
| 代表作:エーデルワイスを胸に抱いて |
| 初めて参加させていただきます。SFは大好きですが、自分で書くとなると上手く書けるかどうか、正直わかりません。ですが、一生懸命頑張って書き上げたいと思っております。よろしくおねがいします。 |
| Mr.あいう |
|---|
| 代表作:死亡猶予 |
| 三年目のチャレンジャー、Mr.あいうです。三度目の正直となるか、仏の顔も三度までとなるか。石の上にも三年、しかし三年立っても舌先三寸のSFは進歩せず。ま、三つ子の魂百までと諦め、それが持ち味と開き直って参加させていただきます。 |
| BLOG:ものかきがたり |
| 代表作:有恋歌 |
| 初参加なのでちょっぴり緊張しつつも、暴走気味に頑張りたいと思います。今日も元気に、ボーイミーツガール。よろしくお願いいたします。 |
|
村上さん
|
|---|
| HP:QUE |
| BLOG:QUE |
| 代表作:1/Fのエデン |
| (*ノωノ) ハッ、ハジュカチーイ!ハジュカチイヨウ!SFは初めてなので……でも……頑張っちゃうんだからね!ちなみに村上さんの「さん」は敬称です(*´ω`*)ヨロチクネ!(`・ω・´)キリッ |
| や |
| 代表作:OlphaとAmeca |
| 初参加です。隅の方でバンジョー引きながら、楽しく踊り狂っていたいと思います。でも、夜はうるさいから弾きません。迷惑のかからぬよう、頑張りたいと思います。 |
| 谷津矢車 |
|---|
| BLOG:谷津矢車観察日記 |
| 代表作:行け行け進め! 歴史バカ! |
| SFって何の略か知ってます? 「晒すフェチシズム」の略なんですよ。というわけで、お客さんそっちのけのフェチシズム全開で行きたいと思います(マテ |
| 代表作:月のカケラ |
| こんにちわ。久々にこういう企画に参加させて頂きたいと思い参加させて頂きます。ちょっと温めてたSF系の話もあるし、この機会に執筆してしまおうと思いまして。全力で頑張ります。 |
| 代表作:勝利の味 |
| 初挑戦です。できるだけやってみようと思います。できるかなぁ。 |
| ら |
| りきてっくす |
|---|
| 代表作:機巧乙女之手妻顛末 |
| 皆さんこんにちわ、SFと言えるほどのものは書けませんが、どうぞよろしくです。??ここで問題です。元タカラジェンヌの天崎剣さんですが、彼女が宝塚時代に所属していたのは次のうちどれ? (1)花組(2)月組(3)雪組(4)星組(5)山口組 ??正解はCMの後でっ |
| †李陽† |
|---|
| 代表作:魔科学錬金術師Rio |
| 初参加ですが、精一杯書かせて頂きます。 ロボ好きには堪らない作品にしたいと思います! |
| 代表作:異世界大掃除 |
| SFに挑戦するのは初めてです。しかも、こういった企画に参加するのも初めてなので、毎日が緊張の嵐です。私らしいSF作品を書きたいと思っています。よろしくお願いします。 |
| 代表作:ある郊外の一軒家にて |
| 初参加です。萌えるSFを目指して書きました。楽しく読んで頂ければ幸いです。 |
| わ |
| 代表作:狂的夢想〜ルナティック・ドリーム〜 |
| SF初心者です。私なりに頑張りますので、よろしくお願いいたします。 |
Copyright (c) 空想科学祭2011
空想科学祭実行委員会 All Rights Reserved.